気になる企業に登録

コード
686
  • 企業の特徴:
  • 環境問題に積極的に取り組んでいる
  • ISOを取得
  • 資格制度、社員教育が充実
  • 既卒学生を積極的に採用している
  • 留学生を積極的に採用している
  • 若年者応援宣言
  • 正社員採用
商社(専門)

山崎電機産業(株)

モノづくり企業(製造業・製造メーカー・専門/小売店)に 必要な機械・部品・資材を提供している会社です。   【地元密着】【土日休み】【文理不問】☆文系出身者が多く活躍中☆
  • エントリー
  • 基本情報
  • 採用情報
  • 先輩社員の声
  • フォトアルバム
  • 新聞社イベント
  • ムービー

プロフィール

山崎電機産業(株)の内藤 蓮さん24歳

安心して仕事ができます
内藤 蓮(24) 四大文系卒 入社3年
出身形態:ずっと地元
静岡営業所
  • 内勤
  • 外勤
  • 出張アリ
  • パソコン使用

画像をクリックすると拡大できます

現在の仕事内容

主にルート営業なので担当しているお客様を訪問して課題解決のサポート、
要望にあった提案、弊社の技術部門であるクリエイティブセンターと絡めた提案などを行います。
入社してから管理課とクリエイティブセンターで取り扱う製品を実際に見たり、
動かしたりしながら半年間研修があったり、営業に配属した後もメーカー研修へ行ったりするのでこれまでこの業界を知らない方でも安心して営業活動に励むことができます。

1日のスケジュール

時刻内容詳細
8:30出勤・朝礼
内務処理メール対応・見積作成等
外回り納品・打合せ等
12:00昼休憩
13:00外回り納品・打合せ等
内務処理メール対応・見積作成等
17:30退勤

職場の雰囲気

コミュニケーションがとりやすく仕事で分からない事を相談すると優しく教えてくださるのでとても働きやすい環境だと思います。
新人の私にとって困った時、分からない時に相談しやすい環境であることは、一人で営業活動していても上司や先輩方にサポートしていただけるので安心して仕事ができてとてもありがたいです。

会社を選んだ理由

営業職を希望しており、その中で弊社は商社機能とメーカー機能の両面の顔を持っている事でお客様に商品の販売だけでなく、技術面での提案・設計・製作などと、より多くの提案ができる点が他の営業職にない魅力を感じたからです。
また取り扱う商品についても、『材料・電子部品・FA機器』などと幅広い為自分のスキルアップにつながると思いました。

学生の皆さんへのアドバイス

就職活動で重要なことは業種・業界、仕事内容、福利厚生など様々な条件を自分の中で優先順位をつけて企業選びしていく事だと思います。
人生を決める大事な選択ですので、後悔のないように頑張ってください。

大変だった事

私はこの業界について全く知識のないまま入社した為、製品の事であったり商談で使われる用語だったりを覚える事が大変でした。
取り扱うメーカーや製品の種類が多く、用語についても普段生活している上で聞いた事もない単語ばかりなので覚える事は大変ですが、上司や先輩方にサポートしていただける環境がありとてもありがたいです。
この業界・業種について何も知らない…。難しそう…。ではなく気軽に挑戦できると思います。

  • エントリー

気になる企業に登録

  • 基本情報
  • 採用情報
  • 先輩社員の声
  • フォトアルバム
  • 新聞社イベント
  • ムービー


Copyright © Shizuoka Shimbun., All Rights Reserved.

閉じる