プロフィール

- アットホームな雰囲気です
- 伊藤 里夏 四大文系卒 入社1年
- 出身形態:ずっと地元
- システム営業部 FA2課
画像をクリックすると拡大できます
現在の仕事内容
営業事務の仕事をしています。
業務内容は主に、電話対応、製品の受注や発注作業、梱包や出荷などを行っています。
営業のアシスタントなので、見積の作成や製品の在庫状況の確認、納期回答なども行います。
1日のスケジュール
時刻 | 内容 | 詳細 |
---|
8:30 | 朝礼 | |
~11:00 | 受発注、納期確認等 | メールや注文の確認を行い、受発注などの作業をします。 |
11:00 | 物集め、出荷作業 | 当日の午後の配達に出すものを準備、出荷作業を行います。 |
12:00 | 昼休み | |
13:00~ | 受発注、納期確認等 | メールや注文の確認を行い、受発注などの作業をします。 |
16:00~ | 売上作業、物集め | 翌日の午前の配達に出すものの売上、出荷準備を行います。 |
17:30 | 終業時間 | |
職場の雰囲気
職場の雰囲気はアットホームだと思います。
全体的に和気あいあいとした雰囲気で、先輩方とのコミュニケーションも取りやすい職場だと思います。
会社を選んだ理由
就職活動の際、浜松市内の事務職の仕事を探していました。
コロナ渦で事務職の募集が少なく、様々な合同企業説明会に足を運びました。
その中で弊社を知り、会社説明会や面接等を受けていく中で、アットホームな雰囲気に惹かれこの会社を選びました。
学生の皆さんへのアドバイス
コロナ渦で、就職活動にも様々な影響があり、不安を抱えている人も多いと思いますが、諦めずに続けていれば、自分に合った職場を見つける事ができると思います。
自分がどのような職種が合っているのかよく考えて、自分が働く姿を想像して就職活動をしていくと良いと思います。