気になる企業に登録

コード
686
  • 企業の特徴:
  • 環境問題に積極的に取り組んでいる
  • ISOを取得
  • 資格制度、社員教育が充実
  • 既卒学生を積極的に採用している
  • 留学生を積極的に採用している
  • 若年者応援宣言
  • 正社員採用
商社(専門)

山崎電機産業(株)

モノづくり企業(製造業・製造メーカー・専門/小売店)に 必要な機械・部品・資材を提供している会社です。   【地元密着】【土日休み】【文理不問】☆文系出身者が多く活躍中☆
  • エントリー
  • 基本情報
  • 採用情報
  • 先輩社員の声
  • フォトアルバム
  • 新聞社イベント
  • ムービー

プロフィール

山崎電機産業(株)の西尾 緋菜乃さん

営業アシスタントのお仕事
西尾 緋菜乃 専門学校文系卒 入社4年
出身形態:ずっと地元
システム営業部 FA2課
  • 内勤
  • パソコン使用
  • 制服または作業服あり
  • 部署内スタッフ20人以上

画像をクリックすると拡大できます

現在の仕事内容

営業アシスタントとして商品の受発注、
メール・電話対応、見積作成、出荷作業等の業務をしています。

1日のスケジュール

時刻内容詳細
8:30朝礼本社全員が集まり、社長・部長のお話や、連絡事項の確認をします。
8:45受発注入力、メール・電話対応等お客様からの注文書やメールをチェックし、業務の優先順位を考えながら仕事をします。
11:00出荷準備等倉庫で当日の午後便の出荷準備等をします。
12:00お昼休憩持参したお弁当を食べています。給食をとっている社員の方も多いです。
13:00受発注入力、メール・電話対応、見積作成等午前中の業務と併せて、見積作成等も行います。
15:30出荷準備等倉庫で次の日の便の出荷準備等をします。
17:30退勤

職場の雰囲気

アットホームな雰囲気です。上司・先輩方はとても優しく親しみやすく、困った事や分からない事等がある時は相談もしやすいです。安心して仕事に取り組めます。
入社当時は不安な事や知らない事、できない事ばかりでしたが、周りの方のサポートがあり徐々に慣れる事ができました。

会社を選んだ理由

私は地元で事務職として就職したいと考えていました。
就活サイトで山崎電機産業を見つけ、会社説明会に参加しました。
実際に先輩社員の方とお話させていただいたり、会社の明るい雰囲気に触れる事ができ、私もこの会社で働きたいと思いました。

学生の皆さんへのアドバイス

どうしても周りのペースを気にしてしまったり、焦ってしまう事があると思いますが、自分のペースで自分に合う企業を見つけてください。
積極的に会社説明会へ足を運び、ホームページやパンフレット等では感じられない実際の会社の雰囲気に触れる事が大切だと思います。

  • エントリー

気になる企業に登録

  • 基本情報
  • 採用情報
  • 先輩社員の声
  • フォトアルバム
  • 新聞社イベント
  • ムービー


Copyright © Shizuoka Shimbun., All Rights Reserved.

閉じる