このサイトからのみ受付

気になる企業に登録

コード
907
  • 企業の特徴:
  • 環境問題に積極的に取り組んでいる
  • 世界で活躍
  • 日本一または世界一
  • 地域の文化活動に力をいれている
  • 資格制度、社員教育が充実
  • 若年者応援宣言
  • 正社員採用
その他製造

富士工業(株)

【理工系学生のみ対象】追加募集! 1938年創業、Fujiブランドは世界の釣り人から支持される、ロッドコンポーネント(釣り竿用部品)の世界的なメーカーです。 開発型企業として釣り人に感動を提供するオリジナル製品の開発を、自然環境に恵まれた「R&Dセンター」で追求しています。
  • エントリー

TOP コメント

富士工業(株)の代表取締役社長 大村 一仁さん

代表取締役社長 大村 一仁

We Love the earth

富士工業株式会社は1938年に創業して85年、釣り文化の歴史を築くロッドコンポーネント(釣竿用部品)のリーディングカンパニーとして、世界中の釣り人と感動をともにし、喜びを分かち合って参りました。
私たちのフィールドは自然です。自然を生かし自然に生かされ、「釣り人の夢をかたちにする」製造業として、常に創意工夫し、ワクワクする仕事をしていきたいと考えます。
「常に相手のことを思いやり、陰日向なく努力をすること」「相手を敬い、挨拶やルール・マナーを守るなど小さな決め事を継続して行うこと」「技術を高めるとともに品性も高めること」という創業からの精神を大切にし、相手の立場に立った思いやりのある仕事を心がけています。

菊川市にある「R&Dセンター」は、東京ドーム3倍の広大な敷地で山・森・池など自然の中に設立されています。ここで働く社員は、自然の懐に包み込まれています。社員の心を癒すヒーリング空間でもあり、技術と知恵を絞って研究開発に没頭する事のできる仕事場です。良い環境をつくることで、良い人材が集まり、健全な人材が育ち、優れた製品を生み出すことができると信じています。
今後も社員の働く環境に配慮しロッドコンポーネントを通じて文化創造企業として、社員とともに発展してまいりたいと思います。

  • 基本情報
  • 採用情報
  • 先輩社員の声
  • 新聞社イベント

事業内容

事業内容

【ロッドコンポーネント(釣り竿用部品)の開発・製造・販売】

世界各国の多様なニーズを収集し、自社開発・プロスタッフとのテスト・特許出願から製造、販売に至るまで、一貫して展開しています。
ロッドビルディング(釣竿制作のDIY)など、釣り文化の歴史を築きながら、世界中の釣り人と感動を共にし、喜びを分かち合って参ります。

※写真:世界の釣り人と接する貴重な機会 Fishing Show『釣りフェスティバル』で多くの釣り人に新製品を紹介し、釣りのロマンを共有します。

ここがポイント

Point
ここがポイント

【1.現在もこれからも 『オンリーワン』の製品を生み出す世界企業であり続ける】
『ものづくりを極めた先人たちがいるから、夢を追いかける人がいる。夢を追いかける人がいるから、夢を受け継ぎ創造する人が産まれる』
私たちは先人たちから受け継いだ匠の技を礎に、最先端の素材と技術を駆使して製品の品質を向上させてきました。これからも未来の世代に向けてソフト(理論)とハード(製品)の両方を伝えていくことで、釣り人の感動と喜びを創造し続けていけるものと確信しております。


【2.SDGsへの取り組み 】
「よい環境がよい人材を育て、すぐれた人材からすぐれた製品が生まれる」という創業来の発想が、自然と就業環境に恵まれた「R&Dセンター」で結実しています。
125,000㎡(東京ドーム3個分)の広大な敷地は、自然で彩られた森のチカラでCO2の削減を、また約20,000枚のパネルで3.5メガを発電するメガソーラー発電事業にも取り組んでいます。

【3.環境保全・地域貢献活動】
釣り場環境を守るため、毎年10月の第3日曜日の「水辺感謝の日」に合わせ、私たち社員のみならずご家族も含め清掃活動に積極的に取り組んでいます。
また、地元J2チーム清水エスパルスの支援活動と共に、「SPORTS&FISHING」プロジェクトとして静岡の豊かな自然を守るクリーン活動や、健全なファミリーレジャーとしての釣りを楽しんでいただく釣り解放イベントを行うなど、様々な社会貢献活動を通して業界・地元を盛り上げています。

※写真:We Love the earth(水辺感謝の日 ご家族と一緒にボランティア活動)

プロフィール

設立1945年1月
資本金3,000万円
代表者代表取締役社長  大村 一仁
従業員94人(男37人 女57人)
事業所【本社】
〒422-8564 静岡市駿河区南町19-3
電話:054-285-2251
FAX:054-283-0050
https://www.fujitackle.com/

【R&Dセンター】
〒439-0031 静岡県菊川市加茂4521
電話:0537-36-3535
FAX:0537-36-5020

【中国:青島富士工業有限公司】

会社データ

本社〒422-8564
静岡県静岡市駿河区南町19-3
主要事業所名R&Dセンター
事業所所在地〒439-0031
静岡県菊川市加茂4521
採用窓口
総務課/鴉
TEL 0537-36-3535
FAX 0537-36-5020
メールメールを送る
WebメールWebメールを送る
ホームページhttps://www.fujitackle.com
採用担当より一言!1938年の創業以来、ロッドコンポーネントのリーディングカンパニーとして成長してきた私たち。釣り人へより良い製品を提供するために、日々成長してきました。今回は、そんな当社を技術面から支えていただける理工系学部・学科の方を追加募集します。社員1人1人が成長できる環境をご用意しております!
  • 他のMAPを見る
  • エントリー

気になる企業に登録

  • 基本情報
  • 採用情報
  • 先輩社員の声
  • 新聞社イベント

この企業を見ている人はこんな企業も見ています

  • (株)村松商店
  • (株)セイオー ダスキン静岡
  • NX 日本通運(株) 静岡支店
  • 清水運送(株)(鈴与グループ)
  • 山崎電機産業(株)


Copyright © Shizuoka Shimbun., All Rights Reserved.

閉じる