事業内容
■豆腐の製造販売
■油揚の製造販売
■厚揚の製造販売
■水産加工品(練り製品)の製造販売
■その他豆腐類に関する一切の製造販売
大豆の状態から仕入れ、製品として出荷するまで、高品質な製品を提供をするために、スピーディーな工程で一貫生産を行っております。
ここがポイント

先手圧勝。
すべてに先んじ すべてを圧倒するリーディングカンパニーを目指します。
豆腐製造業という狭い枠組ではなく、大豆食品の「総合生産メーカー」として、西日本トップクラスの売上を誇る企業に育ち、おかげさまで2019年6月東証第1部市場に上場いたしました。
同業他社に先がけ最新製造設備の投資とそれを操るための製造技術の研鑽、そしてそれをコントロールできる人力が今日までの成長を支えてきました。
最新の製造設備と技術でお客様の目線から開発された付加価値のある商品を提供できる事がやまみの魅力です。
そして、2019年9月、静岡県小山町に新工場『富士山麓工場』を建設。
2020年10月に富士山麓工場においてFSSC22000を取得し、新しい市場での第一歩がスタートしました。
プロフィール
設立 | 1975年1月 |
---|
資本金 | 12億4,572万円 |
---|
代表者 | 代表取締役社長 山名 徹 |
---|
売上高 | 138億8,117万円(2022年6月) |
---|
従業員 | 509人
|
---|
事業所 | ■本社/本社工場:広島県三原市沼田西町小原字袖掛73-5 ■関西工場 :滋賀県甲賀市水口町さつきが丘16 ■富士山麓工場 :静岡県駿東郡小山町湯船字下原959-16 ■本社営業部 :広島県三原市沼田西町小原字袖掛73-5 ■大阪営業所 :大阪府茨木市末広町4-41ブロッサム茨木202 ■東京営業所 :東京都北区東田端2-7-16神原ビル2 101 |
---|
食品安全マネジメント
ISO22000とは、ISO9001とHACCP(食品安全管理のガイドライン)の食品安全の危害要因分析の手法を取り入れた国際規格です。 FSSC22000は、ISO22000よりも更に認定条件の厳しくなったものです。食品を消費者のもとまで届ける過程における、衛生や品質保証管理ができていると認められた事業者に付与されます。 これらの厳しい基準を満たした自社の商品を通じて、安心安全の食卓作りを目指しております。
採用ラフスケジュール
※各項目のスケジュールを表示しております。
この企業を見ている人はこんな企業も見ています
-
- (株)村松商店
-
- 春華堂グループ(春華堂・うなぎパイ本舗)
-
- ミナト流通サービス(株)
-
- マツタメ(株)
-
- NX 日本通運(株) 静岡支店