-
- 医療・福祉・健康産業
(株)イー・ケア
フォトニュース

画像をクリックすると拡大できます
イー・ケアで働いている人ってどんな人? 研修では具体的にどんなことをするの? 仕事のイメージが持てない…等々、疑問や不安であったり、知って頂きたいのに文字だけでは伝わりづらい部分を、皆様にお見せ致します!
新人職員も、夏ごろにはすっかり一人前です
2022卒向けweb企業セミナーの収録をしてきました。
富士市の施設の取り組みが、市より表彰されました!
もっと見る
事業内容
高齢者福祉事業を主軸に据えて、単なる介護施設の運営に留まらず、施設の枠を超えて地域の福祉を補完する新しいサービスの創出に挑戦しています。
ご本人のIADL改善を目指す施設運営や、ご本人の社会参加・自己実現を叶えるサポートなどにも取り組んでおり、未来の介護のあるべき姿を追い求めています。その上、介護事業所のM&A支援や、経営難の介護会社に対する経営指導(コンサル)など、高い専門性を活かした新しい業務にも成功しており、地域を代表する介護会社へ脱皮しつつあります。
高齢者福祉事業
・住宅型有料老人ホーム(高齢者向け住居施設)
・グループホーム(認知症高齢者向けの家庭的な施設)
・居宅介護支援事業所(ケアプランを作成する事業所)
・訪問介護事業所(ホームヘルプサービスを行う事業所)
・福祉用具貸与販売事業所(福祉用具の貸与販売を行う県が認可した事業所)
・デイサービス(日中に食事や機能訓練等を提供する施設)
当社の施設では、厳しい審査に合格した入居者様しかいらっしゃいませんので、非常に穏やかな雰囲気です。
新事業
・のどかアドバイス(行政・病院と連携して地域内外の適切な介護施設等を提案する事業所。情報誌発行など広告代理店的な業務や、施設のM&A仲介などコンサル業務も)
・のどかグッズ(入居者様向けに特殊な物品の調達・販売をする事業所)
高い事務力を活かして、私たちイー・ケアは、20年後の未来を先取る新しい仕事にも挑戦しています。
Care Consultant(事業所・施設運営支援)
Elderly residence Analyst(高齢者住まいの評価)
M&A Adviser(M&A仲介)
Life Counselor(高齢者の生活支援)
Localizer(地域交流支援)
Company Culture Ambassodor(採用・キャリア支援)
Healthcare Navigator (健康ガイド)
これらの職種は、未来学者や研究機関が予測した20年後に主流となる仕事です。
私たちは、部分的ですが、こうした業務に挑戦し始めています。
これらを日本に定着させて仕事として形作るのは、これからイー・ケアに入社する皆さんです!
ここがポイント

20年後を見据えた人材育成を心掛けています。人工知能とアンドロイド技術の進化が医療福祉の在り方を根底から覆すでしょう。その様な時代になれば、弊社の人材は時代をリードする立場に変わると考えています。
(1)職員の5人に1人が国家資格の保持者。会社が皆さんの国家資格取得を積極的にバックアップします!
(2)育児と仕事が両立しやすい会社だと静岡県の介護企業で初めて、国から認定されました(くるみんマーク)。2020年には、4回目の取得に成功しました。県内では数社しかありません!
(3)会員制の福利厚生が充実。数万種類のサービスを、お得な割引価格で利用できます。超有名な大企業と同じ制度に加入しています。
(4)研修制度が充実しています!資格学校と提携し、研修派遣や通信講座受講などもあります。また、静岡市清水区に自前の職員研修所を保有しています。若手を中心に合宿研修などを実施しています。
(5)人事制度がしっかりとした会社です。定年は法律最高齢ですし、上司を評価する360度評価や介護支援制度も導入されています。
プロフィール
設立 | 2005年12月 |
---|
純資産(グループ計) | 3億8,500万円 |
---|
代表者 | 代表取締役社長 稲生 康 |
---|
売上(グループ計) | 12億5,000万円(2017年度) |
---|
従業員 | 214人(男39人 女175人) 令和3年1月時点 |
---|
事業所 | ・函南町…フローレンス南箱根、ポプラ訪問介護ステーション南箱根 ・三島市…あおい居宅三島 ・沼津市…りなの森、ポプラ訪問介護ステーション沼津、あおい居宅、あおい訪問、本社 ・御殿場市…フローレンス川島田、きらら訪問介護ステーション、あおい居宅御殿場 ・富士市…フローレンス新富士、わくわく訪問介護ステーション富士、デイサービス中里、グループホーム中里、ゆい介護用品、あおい居宅富士 ・富士宮市…フローレンス富士の郷、ポプラ訪問介護ステーション富士宮、わくわくデイサービス富士宮 ・神奈川県座間市・・・グループホーム座間
非営利型一般社団法人のどか ・沼津市・・・グループホーム沼津、アイズ介護用品、のどかアドバイス、のどかグッズ、のどか事務局 ・熱海市・・・グループホーム熱海 ・函南町・・・訪問介護サービス函南、のどか居宅函南 ・富士市・・・訪問介護サービス富士 ・富士宮市・・・のどか居宅
株式会社心援社 ・函南町・・・デイサービスれんげ
|
---|
キャリアイメージ
入社後、様々な部署で学びながら勤務していただきます。
色々な仕事を経験しながら、本人の適性・成長・希望に合わせてキャリアアップします。その際、内外の講習を受講し、様々な資格を取得して頂きます。
当社の場合、大企業や伝統的な企業と異なり、必ずしも仕事が定型化・システム化していません。施設職員と言っても、利用者様の生活援助や介護のみならず、介護事務・労務管理・物品管理・金銭管理など多くの事務がありますし、イベントの企画・運営・宣伝や施設の新聞・チラシの作製などもあります。その上、入居者様の社会参加や自己実現を支えるために、行政など様々な関係者と調整することもあります。入社して数年間は様々な業務を経験して頂き、自分で得意な仕事・好きな仕事を見つけて下さい。
採用ラフスケジュール
※各項目のスケジュールを表示しております。
この企業を見ている人はこんな企業も見ています
-
- マツタメ(株)
-
- 日本赤十字社 静岡県支部
-
- (株)静岡新聞社・静岡放送(株)
-
- (株)エス・ティー・シー
-
- (株)村松商店