事業内容
力仕事のイメージが強いと思いますが引越スタッフだけではありません。
営業職やグループ企業を展開しており皆さんのイメージにないような
仕事や事業展開を行っております。弊社の職種は以下の内容です。
【一般営業】
主に一般顧客を対象にした引越提案営業を行い、お客様からの依頼に基づき、お宅を訪問。現場で荷物の量や種類、ご要望などを考慮しながら最適なプランを提案する役割を担っていただきます。将来的には管理職や、営業講師として新人や後輩の指導にあたることも可能です。
【法人営業】
法人様、たとえば一般企業や不動産企業、マンション建設を担うデベロッパーなどを対象とした営業活動をお任せします。
【ドライバー】
引越現場の最前線をリードする役割を担っていただきます。現場での技術を磨いた後は、各支社の支社長や技術講師(マイスター)として人材教育でも才能を発揮していただけます。
ここがポイント

1971年の創業以来、「まごころこめておつきあい」をモットーに、業界トップの業績と顧客満足度を誇るサカイ引越センター。東証一部上場企業として、2014年3月期に売上・引越取扱件数共に業界No.1となりました(HJ引越情報調べ)。また顧客満足のための品質保持を目的に国際規格ISO 9001、環境配慮を目的とするISO 14001を引越業界で初めて取得するなど、リーダー企業として常に注目を集めています。
当社は他にも、さまざまな“業界初”を世に送り出してきました。そのひとつが、「引越マイスター」「営業マイスター制度」の導入。マイスター(匠)という目標を設定することで、マンパワーは飛躍的に向上しました。現場スタッフは自社研修棟での厳しい訓練を積んでおり、トラックはすべてセーフティレコーダーなど最新設備を搭載した自社車両。ほかにも、快適な引越をサポートする最新のサービスを次々と導入してきました。段ボールサービスといった今では当たり前のサービスも、実は当社が始めたものなのです。
さらに当社の自慢が、アットホームかつ風通し抜群の社風。社内には役員室はもちろん社長室も存在せず、社長と社員が同じフロアで働いているんです。さらに福利厚生の充実など、社員が真に生き生きと働くことのできる環境づくりに全力を注いできました。このように、人材を大切にする風土が、「まごころこめておつきあい」を実践する高品質なサービスを生み出しているのです。
プロフィール
設立 | 1971年11月 |
---|
資本金 | 47億3,100万円 |
---|
代表者 | 代表取締役社長 代表取締役社長 田島 哲康 |
---|
売上高 | 921億円(2022年3月末) |
---|
従業員 | 6113人
|
---|
事業所 | (支)浜松、掛川、静岡、沼津、他 全国200支社 |
---|
採用ラフスケジュール
※各項目のスケジュールを表示しております。
この企業を見ている人はこんな企業も見ています
-
- (株)村松商店
-
- NX 日本通運(株) 静岡支店
-
- ミナト流通サービス(株)
-
- (株)セイオー ダスキン静岡
-
- (株)エス・ティー・シー