採用方法
●選考方法/適正検査(DPI)・面接試験(場合により2次面接あり)
書類選考はありません。
選考基準
●採用学部/技術職 理系学部学科(応募理由・意欲によっては文系も大歓迎)
営業職 全学部全学科
●応募資格/普通自動車免許(技術職はMTあれば尚可)
●人物重視
採用実績校
静岡大学、琉球大学、岐阜大学、前橋工科大学、神奈川工科大学、神奈川大学、静岡産業大学、東海大学、常葉大学、日本工業大学、日本大学、法政大学、立教大学、愛知淑徳大学、関東学院大学、明星大学
採用数
●採用予定数 12名 ※院/四/短/専/高専
【技術職】 ①設計・施工管理 8名
➁住宅設備メンテナンス業務 2名
【営業職】 2名(官庁・民間 ノルマなし)
待遇
●昇給/年1回
●賞与/年2回(7月・12月)
●勤務時間/8:00~17:00
●休日・休暇/完全週休2日制(土・日・祝日)、夏季年末年始、年間125日
※但し、技術職は現場工期による。休日出勤は代休取得可能。
●福利厚生/各種社会保険、退職金制度、社員旅行、リゾートホテル会員、海外研修制度、サークル活動(ゴルフ・バレー・マラソン・テニス)、リフレッシュ休暇、賃貸住宅手当、住宅ローン利子補給制度
初任給
大: 205,000円
短・専: 185,600円
精勤手当(5,000円含む)
別途;交通費、賃貸住宅補助(契約者に限る)