事業内容
永田部品グループでは、創業から約90年。
車のカタチを作るボディ周りのプレス部品を製造し、
自動車部品メーカーとしてニーズに応え続けています。
【主要生産品目】
クロスメンバー、ホイルハウスインナー、バックピラー、ボディサイド、フューエルリッドランプハウス
【主要生産設備】
トランスファプレス(2000~250屯)、プログレッシブプレス(800~160屯)、スポット溶接ロボット、アーク溶接ロボット
【主要取引先】
スズキ(株)、ナガタコーギョウ(株)、ブリヂストンエラステック(株)、豊臣機工(株)、(株)TF-METAL
ここがポイント

(1)永田部品グループは地球規模の夢に向かって走り続けます。
この先、自動車の動力がエンジンから、ハイブリッド、バッテリー、
水素など進化を遂げていったとしても、車のボディまわりの
プレス部品は決して無くなる事はないと考えています。
当社の製品や技術はこの先も自動車業界で活躍し続けます。
(2) 2023年4月入社予定の新卒採用計画
・永田部品製造(株)
・(株)エヌテック
上記2社の技術系部門で若干名
変化の激しい時代の荒波を越えて行くために、
創造力あるエネルギッシュな若い人材、パワーを必要としています。
選考は面接重視で行います!
(3)永田部品グループとは
決して一流企業ではありません。
ましてや、ブランド、知名度がある会社でもありません。
しかし、会社を少しずつ、より良く発展させて
「社員全員が生き生きと活躍している様な会社」にしたい…
そんな「夢」に向かって挑戦し続けている会社(グループ)です。
(4)働きやすい環境を目指して
当社の年間休日は119日。
GW・夏季休暇・年末年始休暇の際には連続9日間程※の長期連休があります。
社員全員が仕事もプライベートも充実でき、働きやすい環境を目指しています。(※本年度実績)
プロフィール
設立 | 1933年11月 |
---|
資本金 | 1億円 |
---|
代表者 | 代表取締役社長 永田 和久 |
---|
売上高 | 90億円(2020年度末) |
---|
従業員 | 210人(男187人 女23人) 臨時社員・派遣社員を含む |
---|
事業所 | 永田部品製造(株)は静岡工場と磐田工場があります。/春野自動車部品(株)/日向自動車部品(株)/永田技研工業(株)/(株)エヌテック/共立運送(株)/永田販売(株)/ナガタインベスト(株)/浙江永田汽車配件有限公司(中国)/ナガタインディアLTDとナガタオートエンジニアリングインディアLTD(インドに2社)以上11社が永田部品グループの会社となります。 |
---|
採用ラフスケジュール
※各項目のスケジュールを表示しております。
この企業を見ている人はこんな企業も見ています
-
- (株)村松商店
-
- NX 日本通運(株) 静岡支店
-
- SBSプロモーション
-
- (株)コスモステクノ静岡
-
- セルコ(株)