プロフィール

- どのような仕事を、どのような雰囲気で行いたいかを考えながら見学してみて下さい
- 武藤祐弥(30) 四大文系卒 入社1年
- 出身形態:ずっと地元
- 法人営業部
画像をクリックすると拡大できます
現在の仕事内容
法人向けの営業としてお客様に対して、営繕提案を行っています。
弊社は人数が多い会社ではないので、営業活動をしつつ施工管理や現場監督としても責任をもって対応しています。
営業活動では、新規開拓や既存のお客様からのご相談や問い合わせの対応、そして現場の確認、見積書の作成を行っています。
受注となった場合は、施工管理として各業者とのやり取りや部材の手配を行い、工事の際には現場へ入り、安全かつスムーズに工事が進むよう現場をコントロールしています。
1日のスケジュール
時刻 | 内容 | 詳細 |
---|
9:00 | 事務処理 | メールチェック、見積依頼、見積り作成、見積書の提出等 |
10:30 | お客様対応 | 現場調査 |
13:00 | お客様対応 | 既存お客様へ訪問もしくは新規のお客様へ会社PR。 |
15:00 | お客様対応 | 現場調査 |
16:00 | 事務処理 | 案件の整理、見積依頼、メールチェック、見積り作成等 |
18:00 | 帰宅 | |
職場の雰囲気
職場は活気に満ち溢れています。中途で入社してまだ数ヶ月ですが、皆の雰囲気がとてもよくすぐに打ち解けることができました。年齢層も若く、仕事に対してプライドを持って意欲的に取り組んでいる方ばかりなので、多くの刺激を受けて仕事に向上心を持って取り組んでいます。
会社を選んだ理由
大きく2つあります。
1つ目は、元々前職でお付き合いあり、その際に一緒に仕事をした際に勢いがある会社だと感じ、魅力的だと思ったからです。
2つ目は、建築や工事というものに興味があったからです。
学生の皆さんへのアドバイス
多くの会社を見学してみてください。そして、自分はどのような仕事をどのような雰囲気で行いたいかを考えながら見学してみてください。
多くの会社がありますし、それぞれの会社で方針も違います。
自分に合う会社とは?と自問自答してみる時間もあって良いと思います。
自社は、やる気に満ち溢れてガツガツ一緒に働きたい方を大歓迎しています。
一度会社見学にきて、弊社に触れてみてください。