事業内容
現状
・製造業等の業務系システム開発(主力)
・システムの運用/保守
・情報機器セッティング
・Webデザイン構築
・システムコンサルティング
新規取り組み
・AI技術を使った自社パッケージ商品開発
※枠にはまらず、今後たくさんの若手社員の提案を取り入れ、自社商品開発にも活かしていきます。
ここがポイント

(1)充実した教育体制
新入社員は入社後の一月間、マナー及び技術の講習を受講して頂きます。その後は一年間、OJTによる教育期間となります。その際にフォローするのは忙しい管理職でなく、いつでも聞いてもらえる若手先輩社員が担当します。また他に、全社員を含めた定期的な研修会に参加して頂きます。
(2)盛んな社員交流
複数の職場で働くソフトハウスで有りがちな“自社社員の顔を知らない”といったことが起こらないよう、社員旅行、BBQ、忘新年会等の親睦活動を通じて、常に社員交流を図っております。
(3)幅広い働き方
まだ経験が浅いうちは難しいですが、周りのフォローが必要の無い方は、テレワークも実施しております。コロナが終息した後も、継続していきます。
(4)職場異動が可能
人間関係等で職場環境がどうしても合わないといった場合、ご本人と話をした上で必要とあれば、配置転換を行います。これにより、社内で精神疾患を患った人は出ておりません。
(5)女性でも生涯働ける職場作り
弊社の社員の3.5割が女性です。その為、特に女性が結婚、出産後も継続して働けるように、時代に合った規定の整備を行っております。具体的には、テレワーク、時短出勤等、それ以外にも随時改正を行います。
プロフィール
設立 | 2005年12月 |
---|
資本金 | 1,000万円 |
---|
代表者 | 代表取締役社長 北澤 雅彦 |
---|
売上高 | 3億138万円(2021年度末9月末) |
---|
従業員 | 32人(男21人 女11人) (協力会社含め計約50名が稼働) |
---|
事業所 | 本社/静岡市
勤務地/静岡市、沼津市、三島市他、県内全域 |
---|
経営理念
「技術とモラルの調和」
弊社は設立以来、技術のみならず社員一人一人のモラル向上に努めてまいりました。社名の”COSMOS”とは、調和という意味が込められており、技術だけの偏ったものではなく、社会性・協調性・人間性を兼ね備えたバランスのとれた技術者集団であり続けたいと考えております。
会社データ
本社 | 〒422-8072 静岡市駿河区小黒2丁目2-11 |
---|
採用窓口 | - 業務推進グループ 採用担当:青島
- TEL[ 代表 ] 054-292-6370
FAX 054-292-6371
|
---|
メール | メールを送る |
---|
ホームページ | http://www.t-cosmos.co.jp |
---|
会社説明会 | 会社説明、現場見学につきましては、いつでも対応致しますので、ぜひお気軽にご相談下さい。 |
---|
採用ラフスケジュール
※各項目のスケジュールを表示しております。
この企業を見ている人はこんな企業も見ています
-
- SBSプロモーション
-
- (株)村松商店
-
- (株)SBS情報システム
-
- (株)セレクト・アイ・カンパニー
-
- 静和エンバイロメント(株)