採用方法
【募集職種】 総合職(営業・業務・処理)
・営業職:産業廃棄物コンサルティング、省エネコンサルティング
・業務職:産業廃棄物の収集運搬・工場処理作業・特殊清掃作業
・処理職:産業廃棄物の工場処理作業・特殊清掃作業
※ 試用期間3ヶ月有り
※ 入社後、各部門の作業全般を習得していただきます。(研修)
【選考・採用の流れ】
(1)エントリー
※「新卒のかんづめ2022」よりエントリーをお願い致します。
↓
(2)合同企業ガイダンス
※2月22日・3月2日 ツインメッセ静岡 弊社ブースへお越しください。
※自社説明会、選考会等の情報をお伝えします。
↓
(2)自社説明会(会場:弊社3F大会議室)
※3月13日、18日の2回開催
※お申込は「新卒のかんづめ2022」よりエントリーをお願いします。
※履歴書(弊社専用エントリーシート)は説明会にてお渡しします。
↓
(3)書類選考(応募者多数の場合、書類選考をさせて頂きます)
↓
(4)面接(一次)+筆記
※3月29日
↓
(5)面接(二次)+適性検査
※4月5日
↓
(6)最終面接
※4月16日
↓
(7)内々定
※4月下旬を予定
↓
(8)内定 【内定式】 2021年10月1日(金)
選考基準
【採用予定学部】
全学部全学科
【応募資格】
2022年卒業見込みの大学・院生・短大・専門 (既卒者可)
普通自動車免許取得者(AT限定の方は限定解除が条件となります)
【提出書類】
履歴書(弊社専用エントリーシート)/卒業見込証明書(既卒者は卒業証明書)/成績証明書
※ エントリーシートは自社説明会にてお渡しします。
(自社説明会へ参加されていない方にはメールにて資料をお送りいたします)
※ 卒業見込証明書・成績証明書が揃わない方は、準備ができ次第で構いません。
採用実績校
静岡大学、新潟大学、富山大学、石川県立大学、国士舘大学、同志社大学、神奈川工科大学、専修大学、大東文化大学、常葉大学、静岡産業大学、東京農業大学、東海大学、東海学園大学、東京国際大学、中央大学、中央学院大学、名古屋商科大学、崇城大学、龍谷大学、東京女子体育大学、静岡英和学院大学短期大学部
採用数
2022年度 採用予定数(営業・業務・処理)
(15名程度)
2021年度 採用実績(内定)
大卒 4名 短大1名 高校1名 合計6名
(男性3名 女性3名)
2020年度 採用実績
大卒 6名 短大0名 合計6名
(男性3名 女性3名)
2019年度 採用実績
大卒 5名 短大0名 合計5名
(男性3名 女性2名)
2018年度 採用実積
大卒 6名 短大0名 合計6名
(男性5名 女性1名)
2017年度 採用実績
大卒 4名 短大 0名 合計4名
(男性2名 女性2名)
2016年度 採用実績
大卒 5名 短大 0名 合計5名
(男性3名 女性2名)
2015年度 採用実績
大卒 4名 短大 1名 合計5名
(男性3名 女性2名)
待遇
昇給 年1回 (人事評価制度により決定)※入社1年で10,000円UP
賞与 年2回 2ヶ月 (前年度実績)
勤務時間 営業 8時30分~17時30分 (時間外 日/2時間有り(月/32時間) 休憩時間:1時間
業務 7時00分~17時00分 (時間外 日/2時間有り(月/32時間)) 休憩時間:2時間
休日休暇 週休2日制 (弊社カレンダーによる) 土日祝日・夏季休暇・年末年始 年間休日:営業120日 業務113日
年次有給 (6ヶ月経過:10日 労働基準法どおり)
※ 勤務時間・休日休暇に関しては、研修終了後の部署配属先による
社会保険 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
福利厚生 財形貯蓄・退職金制度・表彰制度(永年勤続・業務表彰)・慶弔見舞金制度・介護育児休業制度
資格取得支援制度・借上げ社宅制度(自宅通勤不可者)
提携リゾート施設優待利用制度・忘年会または新年会・社員旅行・各種レクレーション
特別福利 生命保険・損害保険(保険料会社負担、別途規程による)
初任給
四大卒: 200,900円
短大・専門: 188,820円
大学 200,900円
基本給161,500 職責手当39,400(みなし残業(月/32時間))
短大・専門 188,820円
基本給152,500 職責手当36,320(みなし残業(月/32時間))
※ 通勤費:社内規定により支給
※ 通勤費は試用期間3ヶ月終了後より適用
※ 初任給は前年度実績
※ 【2019年度実績 30歳代既存社員平均年収 554万円】
採用担当者より
創立23年とまだまだ若い会社です。お陰様で会社の規模・売上共に順調に伸びてきております。将来を見つめ今以上に会社を発展させていくためには、社員一人ひとりの意識・能力・自発的行動・遂行力が必要となります。新しく入社される新卒の皆様と力を合わせ、社員も会社も共に成長し続けられるよう努力して参りたいと思います。是非、私どもと共に弊社で働いてみませんか!
お会いできる日を楽しみに、心よりお待ちしております。
静和エンバイロメント株式会社 採用担当 管理部 矢部