-
- 印刷・出版・広告・マスコミ
- (株)あんどぷらす
プロフィール
わたしたちはEC制作を得意とするプロダクションカンパニーです。
ECサイト制作、Webサイト制作、広告デザイン、システム開発など、企画から制作、ブランディング、プロモーションまで社内ですべてを担い、世の中のビジネスを創造力とアイデアで支えています。
Webの世界は瞬く間に移り変わります。
慌ただしい流れの中、わたしたちが目指すのは
“創造し続ける会社である”こと。
自らの技術に驕らず、新しいことに挑み、いいモノを追求しています。
クリエイターたちが、いいモノを生み出すためには、クリエイティブな発想と環境が不可欠。
社内はインテリア、内装にもこだわり、自席を離れて自由な場所で仕事ができるセミフリーアドレス制も導入しています。
デスクのあるワーキングスペース以外にアンティークソファーとスタンディングワークのできるカウンター、大きなスロバキアランプが特徴的な会議室など発想を豊かにする空間です。
本社は静岡市中心部(静岡駅から6分)にあり、東京青山にサテライトオフィスがありますが、現在のところ制作の拠点は全て静岡です。
ウェブにより商圏の垣根が無くなった今、案件は東京をはじめとする全国各地から受注しています。
フォトニュース

画像をクリックすると拡大できます
あんどぷらすは働く場としての空間にもこだわっています。
月末金曜15時以降はノマドワークを推奨してます。
4F-fuigo
イベントスペースfuigoを運営しています。
もっと見る
事業内容
あんどぷらすは、静岡市では数少ないWebサイト制作会社です。
ECサイト制作、Webサイト制作、広告デザイン、システム開発などを主な業務しており、企画から制作まで社内で全てを担うことができる技術力を強みとしています。
なかでもEC制作を得意としており、「CS-Cart」を利用したECサイト構築では技術・ナレッジともに全国どこの会社にも負けません。
*CS-Cart日本語版の提供開始と同年2010年より公式開発パートナーとして活動しております。
他にもコーポレートサイト、ランディングページ、採用サイトなどあらゆるWEBサイトを構築します。
メインはWEBですが、ポスター・パンフレット・ショップカードなどを制作することもあります。
ブランディングに寄与できる「クリエイティブとテクノロジー」を提供できるよう、デザインもシステムもクライアントごとに企画します。
代理店を挟まない案件が多く企画・仕様策定から関わるため、様々な業種の課題に向き合いクライアントに寄り添いながら理想のカタチを追求します。
あんどぷらすでは自社サービスも運営しています。
◆ウルトコ
https://ultoco.com/
◆STOCK
https://stock.andplus.co.jp/
◆Wand
http://wand.plus/
他…
オウンドメディアやSNSでの情報発信も大切な仕事です。
自社の発信力を大切にしており、情報提供を積極的にすることで業界の発展に少しでも役立てればと考えています。
ここがポイント

(1)少数精鋭のクリエイティブ集団
あんどぷらすは総勢10名(2020年6月現在)の小さな組織ですが、クリエイティブに全員が関わるクリエイター集団を目指しています。
弊社では、デザイナーやエンジニアはもちろん、広報やディレクターも企画やサービスをデザインするクリエイターです。
意識しているのは作業ではなくクリエイティブであるかどうか。
飯の種としての仕事ではなく、自分の仕事にプライドを持てるかどうかを大切にしています。
(2)働き方改革全力宣言!
“わが社の働き方改革の取り組み”
2018年には「働き方改革」と称してオフィスを移転しました。オフィスのイメージを一掃するような洗練された空間は来訪する方々を驚かせます。その他にもプレミアムフライデーの実施、月1の社内イベントなど社員全員で会社を良くするためのブランディングを行っています。
“働きやすい職場づくりとその効果”
「クリエイティブなものづくりを提案する自分たちがかっこよくなければ意味がない」という代表の言葉通り、服装などにも一切制限がありません。様々な取り組みを積極的に受け入れ、社員が会社を好きだからこそ、お客様にかっこいいものを提案する事ができます。
(3)就活生を支えたい!チャットで出来る『就活なんでもソウダン窓口』
就活の相談やお仕事のことなど若手社員に直接ソウダン!
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、企業説明会も中止が相次ぎ不安を抱えながら就職活動を行っている学生さんを支えたい。という想いから実現したこちらの企画。
あんどぷらすのリクルートサイトから若手社員にチャットで気軽に相談や質問ができる窓口を開設。
リモートでの面接や説明会も開催されていますが、社員に直接質問できる機会も必要ではないでしょうか?
相談に答えるのは入社2年以内の若手社員。
年が近いこともあり、気軽に相談していただけるのではないかと思います。
「朝は何時に出社しますか?」「お仕事中はお菓子食べますか?」など一言でも結構です!
就職活動中の方なら誰でも大歓迎です。☺️
こんな状況だからこそ「今、できること」で一緒に乗り越えましょう!
プロフィール
設立 | 2012年3月 |
---|
資本金 | 100万円 |
---|
代表者 | 代表取締役社長 望月 誠 |
---|
売上高 | 6,000万円(2020年2月) |
---|
従業員 | 8人(男2人 女6人) +役員が2名おります。 (2020年6月現在) |
---|
事業所 | 【静岡本社】 〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町10-25 中央ビル90 6F TEL:054-260-7236 FAX:054-260-7237
【東京サテライト】 〒107-0062 東京都港区南青山3-1-3 スプライン青山東急ビル6F TEL:03-4588-6483 |
---|
会社データ
本社 | 〒420-0858 静岡市葵区伝馬町10-25 中央ビル90 6階 |
---|
採用ラフスケジュール
※各項目のスケジュールを表示しております。
この企業を見ている人はこんな企業も見ています
-
- (株)静岡新聞社・静岡放送(株)
-
- (株)SBSプロモーション
-
- 静和エンバイロメント(株)
-
- JA静岡市(静岡市農業協同組合)
-
- (株)ヨシモト印刷社