事業内容

【私たちは、世界に向け、モノづくり支援と生活文化向上のために、新たな価値を提供し続ける企業を目指します】
<事業内容>
塗料、その他関連商品販売事業・塗装工事事業・塗装設備工事事業・塗料調色製造受託・ロボット事業・EC事業・国際事業
-塗料、その他関連商品販売事業-
◆法人向け営業(ルートセールス)◆
主に既存顧客に対しての新商品の提案や販売、アフターフォローを行っています。
塗料は半製品のため、お客様の所で塗装して初めて製品となります。塗料総合商社として、塗装のための技術的なフォローも営業の重要な仕事です。
-塗装工事事業-
80年以上、塗料商社を営んできた豊富な塗装の知識を活かし、お客様の要望に合わせながら建物の『適切な劣化診断』を行い、『適切な塗装仕様のご提案』及び、見積書の作成から現場管理まで一貫して管理を行っています。
また、工場・倉庫・一般住宅などの塗装以外の補修工事なども手掛け、信頼と確かな技術で高品質な安心をお届けしています。
-塗装設備工事事業-
ウチゲンの関連会社であるユージー設備株式会社が、お客様の仕様に合わせた設備のご提案及び施工を行います。長年培った塗装設備工事の技術を活かし、現場の施工管理からフォロー、メンテナンスまで、設備に関するお客様の要望にお応えしています。
-塗料調色製造受託-
袋井・埼玉の2つの調色工場では車両向け金属・プラスチック用塗料を製造しています。色の調色には調合の分量や手順など正確さが求められ、色を作り上げていく面白さがあります。
-ロボット事業-
目指すのは人と協働できるロボットの開発です。ウチゲンならではの設備工事の技術を活かし、工場は勿論、自動車業界、食品業界、医療・製薬業界、化粧品業界をメインターゲットとしています。また、第四次産業革命の担い手としてのSIerの少子高齢化に伴う労働力不足の課題解決や「ものづくり」への取り組みは、今後の更なる社会貢献と事業拡大へ大きく道を開きます。
-EC事業-
塗料総合商社としてのノウハウを背景にEC事業に参入し、Rakuten、Amazon、モノタロウなどにて事業を展開しています。塗料、その他関連商品を主力商品として扱う他、多様な商品ラインアップの展開と商圏拡大に努め、2020年には、自社サイト『UCHIGEN BASE』を立ち上げました。
-国際事業-
インドネシア、メキシコに拠点を設け、塗料、その他関連商品、及び塗装関連機器の提案・販売を展開し、海外に於いてもお客様の近くでサービスを提供しています。
ここがポイント

(1)昭和8年創業、昭和23年法人設立の半世紀を超える社歴
(2)県内トップクラス、全国でも有数の塗料専門商社
(3)塗料開発からプラントの設計施工まで対応
(4)本社(浜松)を中心に埼玉県、三重県、熊本県、愛知県の日本各地に広がる営業拠点を設け、
お客様のニーズにスピーディに対応
(5)業界トップクラスの調色工場
(6)海外事業の促進、インドネシア・メキシコの拡充及び第三の拠点開設も視野に入れる
(7)産業用ロボット事業、Eコマース事業への参入
プロフィール
設立 | 1948年5月 |
---|
資本金 | 8,500万円 |
---|
代表者 | 代表取締役社長 内山 照章 |
---|
売上高 | 110億円(2020年3月) |
---|
従業員 | 123人(男100人 女23人)
|
---|
事業所 | 拠点・営業所:東京(埼玉県狭山市)、鳩山、鈴鹿、亀山、熊本、豊川、袋井、インドネシア、メキシコ |
---|
3/13浜松セミナー
【3月13日浜松合同企業説明会に出展いたします】
当社についてご説明をさせていただきます。
今年度は、営業職だけでなくロボット事業部SIer職の先輩社員もブースで皆様をお待ちしております。
是非、当社ブースにお立ち寄りください!
採用ラフスケジュール
※各項目のスケジュールを表示しております。
この企業を見ている人はこんな企業も見ています
-
- (株)村松商店
-
- (株)静岡新聞社・静岡放送(株)
-
- (株)SBSプロモーション
-
- 山崎電機産業(株)
-
- 冨士物産グループ