採用方法
●募集職種/ 製造・研究開発・営業等
●採用補足
【製造】
鰹節製造及び液体、粉末調味料製造工程などにおける製造管理及び改善
【研究開発】
高付加価値な製品の製品開発及び技術サポート業務
品質管理及び品質保証業務
鰹節の製造工程改善業務
【営業】
営業業務
※すべての職については、鰹節製造工程の一定期間(6ヶ月位)の研修が実施されます
※配属先・職種は、本人の適性を見て会社が決定します
●●選考方法/ 適性検査、個人面接●●
【選考の流れ】
エントリー
↓
会社説明・1次面接会+適正検査
↓
2次面接(役員面接)
↓
内定
※新型コロナウイルス感染症拡大防止について
会社説明会および1次面接会を5月中旬以降に開催いたします。
詳細はエントリー後、追って連絡さしあげます。
選考基準
●採用学部/ 全学部・全学科
●応募資格/ 2021年3月卒業見込みの者・第二新卒・既卒も歓迎
≪求める人物像≫
素直で誠実な心を持ち、常に前向きで創造性に富んだ方
採用実績校
静岡大学、鹿児島大学、北里大学、明治大学、東海大学、中部大学、石川県立大学、名古屋大学、静岡理工科大学、静岡県立大学、信州大学、関東学院大学、静岡産業大学、大原簿記情報医療専門学校静岡校、共立女子大学、神奈川大学、神奈川工科大学、東洋大学
採用数
●採用予定数 1~5名【新卒・第二新卒・既卒を含む】
募集職種
営業(企業向け)、基礎・応用研究、生産・製造技術開発、生産・品質管理・各種メンテナンス
待遇
●初任給/ 200,000円(院卒)
195,000円(大卒)
190,000円(短大・専門) 金額は諸手当を含む
●昇給/ 年1回(4月)
●賞与/ 年2回
●勤務時間/ 8:00~17:00
●休日・休暇/ (年間105日) 日曜・祝日・年末年始・慶弔・他(個人別勤務予定による)
●福利厚生/ 各種社会保険(健康・厚生年金・雇用・労災)、退職金制度