プロフィール

- 『正義感の強い人』を募集しますとの コメントを見て会社に興味が湧きました!
- 鈴木 晶太(34) 四大理系卒 入社3年
- 静岡支店 施工品質課
画像をクリックすると拡大できます
現在の仕事内容
施工品質課に所属し、消防設備や電気通信設備の施工管理を担当しています。
施工する前にCADやPDFで図面をチェックし
、お客様と打ち合わせを行います。
現場での施工はトラブルが発生したり、
苦戦をすることもありますが
完成後にお客様が嬉しそうに納入した設備を
使用しているのを見ていると、頑張って良かったと感じます。
そこが一番仕事のやりがいを感じる所だと思います。
1日のスケジュール
時刻 | 内容 | 詳細 |
---|
8:20 | 朝礼 | 静岡支店は、本社より30分遅い始業です |
8:30 | 業務(社内or社外) | 社内で設備図面の確認をする事もあります |
12:00 | 昼食 | 昼ごはんを食べて、午後のパワーを養います |
13:00 | 業務(社内or社外) | 現場で、工事の打合せをする事もあります。 |
17:20 | 夕礼 | 静岡支店は、夕礼を行っています。業務にメリハリが付きます。 |
17:30 | 退社 | 早く帰れる日は定時退社です |
職場の雰囲気
先輩や上司がフレンドリーに接してくれていじっても怒りません。
また分からない事もすぐ聞くことができ安心して仕事をする事ができるので
思い切って仕事ができる環境だと思います。
会社を選んだ理由
求人情報を閲覧している時に『正義感の強い人』を募集しますとの
コメントを見て会社に興味が湧きました。
そこからホームページを検索し業務内容や企業理念を知りました。
企業理念を読んだ時に言葉の意味は難しいものと感じましたが
1つ1つ単語を調べ自分なりに理解して行く事により
共感する部分があり応募を決意しました。
面接は親身になって話を聞いてくれた事で温かさを感じ
一緒に働きたいと思ったのが理由です。
学生の皆さんへのアドバイス
設計・施工・保守メンテナンスと仕事が分かれているため
最初は覚える事も多く大変と感じる事も多いかもしれませんが、大丈夫です。
一歩一歩成長できるようにフォローをするのでやる気と誠実さのみ持ってきてください。
仕事を覚えれば達成感や面白さも見えてきます。
一緒にお客様の人命や財産を守るヒーローになりましょう。