採用方法
●採用職種/システムエンジニア、プログラマ、ソリューション営業
●提出書類/履歴書(写真添付)、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書
●試験内容/一次:筆記(一般教養、適性、作文) 二次:面接 三次:面接
選考基準
●採用学部/全学部・全学科。(文系理系 プログラミング経験は問いません)
●資格も不問です。(出来れば、チャレンジしてください!)
●人物重視の採用を行っております。(“あなた”がどんな人かを是非教えてください)
●コンピュータが好きなことも大切です。
●明るく元気で、積極的に行動できる人。(他人と積極的にコミュニケーションを図り、協力し合えることも大切です)
採用実績校
静岡大学、静岡県立大学、静岡産業大学、静岡理工科大学、常葉大学、東海大学、静岡産業技術専門学校、沼津情報・ビジネス専門学校、東京大学、東京電機大学、学習院大学、慶應義塾大学、立正大学、玉川大学、神奈川大学、千葉商科大学、会津大学、名古屋商科大学
採用数
●採用予定数
SE、PG 8名
ソリューション営業 2名
●過去3年間の新卒採用者数
2019年卒 6名
2018年卒 6名
2017年卒 5名
●採用補足
2021年採用数10名は大院・大・短・専を問いません。
募集職種
企画・営業推進・販売推進、コンサルティング、システムエンジニア、プログラマ、セールスエンジニア、システム運用・保守、その他
待遇
●初任給/大卒190,000円 短大・高専・専門卒/170,000円
●諸手当/通勤手当、時間外手当、家族手当、地域手当
●昇給/年1回
●賞与/年2回
●勤務地/本社(静岡県静岡市)、東京支社(東京都港区)、
●勤務時間/8:50~17:50(休憩60分) ※水曜日はノー残業デー
●休日/原則 週休2日制(土・日)、祝 ※当社カレンダーによる
●休暇/年間休日120日
年次有給休暇、年末年始、慶弔、産前産後、育児、介護等特別休暇有
●福利厚生/社会保険完備、退職金制度、退職金共済加入
静岡市勤労者福祉サービスセンター福利厚生制度加入、社員旅行(不定期)他
職種毎のポイント
★職種ごとに採用に関するポイントは以下の通りです。
技術職(SE/プログラマ)
・コンピュータでのモノづくりが好きだ!
・人の話をよく聞き、理解ができる!
・資格取得の為に学んだ知識を如何に仕事に活かすことができるか!
・プロジェクトは複数名で推進するため、協調性が大切です!
・お客様にシステム導入指導等行いますので、人前で話せることも重要です!
ソリューション営業
・コンピュータが好きであること。
・人と話す事が好きであること。
・人の話を良く聞き、正確に理解できること。
・1つの物事をいろいろな角度から見れ、アイディアが出せること。
・人のために役に立ちたいと思えること。
・粘りのあること。
以上、簡単に書きましたが、このようなことに少しでも該当すれば、自信をもってご応募ください。入社後は丁寧にご指導いたします。