採用方法
■募集職種
・営業職
・建築施工管理
・インテリアコーディネーター
■エントリー方法
新卒のかんづめ2021よりエントリー下さい
↓
会社説明会・見学会にご参加下さい。
■選考方法
一次面接
↓
最終面接
↓
採用(合否は面接から2日以内に連絡します)
↓
入社
選考基準
■応募資格
・全学部・全学科
■以下内容で当てはまる点やもう少し深堀りしてみたい方、エントリー下さい!
・幅広い業務範囲(施工管理・見積・外注手配など)に抵抗が無い方
・新しいことにチャレンジすることが好きな方
・おうちの企画・設計・インテリアについて興味のある方
・不動産の活用に興味のある方
・製造業・建設業の仕事に関心のある方
採用実績校
静岡大学、静岡理工科大学、愛知工業大学、立命館大学、日本女子大学、東京女子大学
採用数
■採用数
・営業職 → 若干名
・建築施工管理 → 2名
・インテリアコーディネーター → 若干名
■募集職種(詳細補足)
・営業職⇒お客様の要望をくみ取り、それを実現するための工事を提案する
人の心を読み、寄り添いながら進めていく仕事。
単調なデスクワークだけでない。
建設工事にとって無くてはならないすべての始まりのポジション。
建物はモノや価値を創造し、人に場を提供する。
地図に残る芸術品を作るCOOLで素敵な職場だ!
・建築施工管理(現場監督)⇒現場のすべてを把握し、安全と品質を守って
建設工事を取り仕切るのは監督の仕事。
工事現場に集まる様々な工種の職人をまとめ上げ、仕事を管理
する。歳上の職人からも尊敬される専門知識と器の大きさが
求められる高度な職業。
若くして高みに達した監督は、どこに行っても通用する稀有な
存在に。
募集職種
営業(企業向け)、建築土木設計・調査・測量、施工監理
待遇
■賞与/年2回 6月・12月
■昇給/年1回 個人の能力を考慮し、随時昇給します!
【勤務時間】
09:00~17:30
【休日・休暇】
≪休日≫
・隔週休2日制( 日曜+隔週土曜日)
・年間休日110 日
≪休暇≫
・お盆
・夏期(8日)
・年末年始(9日)
・有給休暇
【福利厚生】
・各種社会保険完備
・定期健康診断
・制服貸与
・マイカー通勤可
初任給
営業職(四大卒): 200,000円
建築施工管理(四大卒): 200,000円
インテリアコーディネーター(四大卒): 200,000円
成長のための資格取得
■当社では、従業員が安心して働ける環境づくりと福利厚生の充実に努めています。もちろん資格取得に掛かる費用・研修も会社としてサポートしており、誰もが確実に成長できる環境を保証しています。
【資格取得】建築施工管理技士、土木施工管理技士、管工事施工管理技士、建設機械施工技能、建築士、インテリアコーディネーター、クレーン運転士、移動式クレーン技能講習、車両系建設機械運転技能講習、フォークリフト運転技能、玉掛け技能講習、アーク溶接、溶接管理技術者、技術士、各種主任技術者、建築仕上げ改修施工管理監督技術者、危険物取扱者、建築CAD検定 等