採用方法
★募集職種
●製造・・・工作機械を使用し、金型・治具・試作部品等を製作する
●設計・・・2D・3DのCADを使用し、金型・治具の設計をする
●営業・・・顧客の新規開拓・既存顧客への営業を担当する
●企画開発・自社製品を企画し、製品化・販売する
★選考方法・選考の流れ
1.「新卒のかんづめ」からエントリー下さい
↓
2.「会社説明会」へ参加/「イベント」ボタンからエントリー下さい
↓
3.書類選考 /写真付き履歴書をご提出ください。
※選考結果は1~2週間程度でご連絡致します。
↓
4.面接・筆記
社長と採用担当者による面接を行います。
↓
5.内定
上記選考が通過した場合、内定が決まります。
↓
6.家庭訪問
社長と採用担当者による家庭訪問を行います。
選考基準
★採用学部
全学部・全学科対象です。学部は問いません。
≪意欲重視の採用です≫
学歴、経験関係なく、何事に対しても素直で前向きに取り組んでくれる方をお待ちしており ます。
採用数
★採用数
●製造・・・工作機械を使用し、金型・治具・試作部品等を製作する 1名
●設計・・・2D・3DのCADを使用し、金型・治具の設計をする 1名
●営業・・・顧客の新規開拓・既存顧客への営業を担当する 1名
●企画開発・自社製品を企画し、製品化・販売する 1名
待遇
★初任給
【大卒】基本給154,500円+職務手当41,500円=196,000円
【専門】基本給153,500円+職務手当39,500円=193,000円
【短大】基本給152,500円+職務手当37,500円=190,000円
★昇給
年1回(1,000円~14,000円)
★賞与
年2回(3.5ヶ月)
★各種手当
●交通費(1ヶ月30,000円迄)
●各種保険完備
●制服貸与
●役職・家族手当
●退職金制度有
★勤務時間
8:00~17:00
時間外勤務あり(月平均10~15時間)
★休日
週休2日制(土・日) ※月1回程度土曜日出勤あり
※会社カレンダーによる
年末年始・夏季・GW ☆年間休日108日
★休暇制度
慶弔休暇、育児休暇等あり
我が社の4つの仕事
≪1つ目の仕事≫★★クルマ・バイクの仕事(ここが橋本エンジニアリングの基盤事業)★★
車・バイクが作られる工程のうち「試作」⇒「テスト」⇒「生産準備」(金型・治具など)を担当
橋本エンジニアリングは付加価値の高い「モノづくり」に取り組んでいます。
★各種金型設計製作
・プレス板金金型・ダイカスト鋳造金型・トリミングプレス金型
★治工具設計製作
・各種検査治具・溶接治具・切削加工治具他
★試作部品、切削部品加工
・SUS、チタン、マグネシウムなどの非鉄金属加工
★品質評価請負事業
・カラーチェック・ガス分析等
≪2つ目の仕事≫★★介護・福祉の仕事(2010年から新規参入事業)★★
橋本エンジニアリング・オリジナル車いす、Xシリーズ「MC-X]
「乗る喜びを、極める」をコンセプトに車椅子を開発。浜松の匠の技術集団が作り上げた
世界最軽量の車椅子を誕生させた。
★東京2020パラリンピックに向け、世界最軽量のテニス用車いすを開発
≪3つ目の仕事≫★★医療の仕事(2012年から新規参入事業)★★
浜松医科大学、浜松リハビリテーション病院、聖隷福祉事業団と4社連携で組合を設立、
医療器具、機器に対し、医師が使いやすいよう改造や改良版の対応を行いながら、浜松の匠の技術を応用し、新しい医療器具の提案、開発・制作していく。
≪4つ目の仕事≫★★モビリティの仕事(2018年から新規参入事業)★★
橋本エンジニアリングの軽量化技術を応用して、あらゆる製品の軽量化に対応!
(電気自動車のバッテリーケース、モバイルPC、AIロボット等)
「橋本エンジニアリング・オリジナル高耐久チタン【DTi】」
DTiの5つの効果!
1.ノーメンテでOK!塗装剤の塗布なし。マシン停止回数軽減
2.寿命が長い!ランイングコスト大幅削減((1年以上最長2年)
3.チタン製だから軽い!ロボットの省力化が可能(鉄製の1/3)
4.軽いから、作業者が操作し易く、負担が軽減(カス取り)
5.以上のことからトータルコストが安くなる。