採用方法
■募集職種
総合職
■選考フロー
(1)説明会・選考エントリー
※選考エントリー後、履歴書をご送付いただきます。別途、ご案内いたします。
↓
(2)●会社説明会(随時実施)
当社本社にて、事業内容等について説明します。
●会社説明会(合同企業説明会)
8月1日 グランシップにて開催
↓
(3)会社見学および採用面接 (面接2回)
(工場・施設見学、適性検査、役員面接、社長面接)
↓
(4)内々定
※選考内容を変更いたしました。
選考基準
■採用学部
全学部・全学科
■応募資格
2021年3月卒業見込みの者
普通自動車運転免許取得者
■提出書類
履歴書、卒業見込証明書
採用実績校
常葉大学、愛知大学、立命館大学、高崎経済大学、神奈川大学、神奈川工科大学、日本大学、東海大学、獨協大学、早稲田大学、南九州大学、静岡英和学院大学
採用数
<2021年度 採用予定数>
4名(総合職)
<採用実績>
・2020年 大卒4名(総合職)高卒1名(総合職)
(男性:5名)
・2018年 大卒4名(総合職)
(男性:3名、女性1名)
・2017年 大卒2名(総合職)
(男性:2名)
・2016年 大卒5名 短大卒1名(総合職)
(男性:2名、女性:4名)
・2015年 大卒2名(営業職)
(男性:2名)
・2014年 大卒4名(総合職)
(女性:4名)
・2013年 大卒1名(総合職)
(女性:1名)
待遇
昇 給:年1回
賞 与:年2回(昨年実績/業績による)
年間休日:105日 週休2日(土日祝)、年次有給
※土・祝は、月1・2回程度出勤有り
夏期、年末年始、会社の指定する日
社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
福利厚生:表彰制度(永年勤続・業務表彰)
産休・育児休業(育児休業取得実績あり)・退職金制度
慶弔及び罹災見舞金制度
一人暮らし住宅手当制度
サークル活動応援制度
保養所(伊豆)
社員旅行・社内イベント
初任給
初任給 4大卒: 210,000円
※各種手当/職能・精勤・皆勤・家族・住宅・通勤(社内規定により支給・車通勤可)・役職・資格
※職能・職種手当は3ヶ月間は付きません
研修内容
入社後はOA研修、マナー研修、社内OJTなどの充実した研修があり、社会人としての基本姿勢が身に付きます。