プロフィール

- 地域に貢献出来る会社で働けます!
- 榎坂夏実(28) 四大文系卒 入社6年
- 出身形態:ずっと地元
- 総務部
画像をクリックすると拡大できます
現在の仕事内容
主に受発注業務を行っています。お客様が必要としている材料を営業からの指示のもと、仕入先へ発注する仕事です。それで終わりではなく配送部へ出荷指示をし、現場へ納品するまでの段取りをつけるのが仕事です。
1日のスケジュール
時刻 | 内容 | 詳細 |
---|
7:40 | 出勤 | |
7:45 | メールチェック・発注依頼書のチェック | メールの内容を確認したり、営業からの発注依頼書を確認し、業務の優先順位を考えます。 |
8:00 | 受発注業務・電話応対 | 仕入先へ材料を発注し、お客様へ届ける段取りを行います。 |
12:00 | 昼休憩 | 事務所の2Fでごはんを食べます。 |
13:00 | 受発注業務・電話応対 | AMの続きです。 |
16:00 | 仕入伝票の入力 | |
17:00 | 片付け | |
17:30 | 退勤 | |
職場の雰囲気
アットホームな雰囲気でありながら、オンとオフのメリハリがある職場です。業務中はそれぞれ集中していますが、休み時間には社員同士おしゃべりが盛り上がったり、のびのびとした雰囲気があります。
会社を選んだ理由
決め手は「地元密着」という点でした。地元で働きたいという気持ちが強く、それをキーワードに就活をしていました。会社説明会でより詳しく会社について知り、社長の雰囲気と想いに共感し、鈴三材木店に入社したいと思いました。
学生の皆さんへのアドバイス
就活で大変なことは、自分の価値観と企業の価値観が合っているかどうかということ。それを知るには、まず企業を知るということから始まると思います。たくさん企業があって何から始めればいいか分からないという方もまずひとつ、自分が働きたい企業のキーワードを設定して企業探しを行ってみて下さい。