事業内容
(株)ハンズはインターネットやWeb関連の事業を展開しているIT企業です。
設立は1989年7月、今年で32周年を迎える会社になります。
弊社ではお客さまから依頼を受けて開発する受託開発業務ではなく、自社内でサービスを企画・開発・運営を行いシステムを継続的に利用してもらうことで収益を上げてゆくストックビジネスモデルを展開しています。
また、昨今のコロナ禍で非対面ビジネスへの参入を模索するショップや飲食店の方に対し、新たな販路としてのECサイト(ネットショップ)開設のサポートや「Webセミナー」の申込、ダウンロード販売、「テイクアウトの販売ツール」など多様なシーンで活用できるEC構築システムを提供することで、今まで以上の成長が期待できる企業です。
====================
【開発環境など】
OS:Solaris、CentOS、Windows
言語:PHP、Python、JavasScript、HTML、SQL
エディタ:eclipse、Visual Studio Code など
取得していると好ましいスキル:Linuxサーバ、Apache、Nginx、MySQL、Git
IT系の知識は無くても入社後の研修やOJTで先輩方が優しく教えてくれるので心配ありません!
高い意欲をもって積極的に業務に取り組むことができる方、人と話すのが好きな方、エントリーお待ちしております!
ここがポイント

(1) 日々進歩するネット業界なので技術者としての刺激が満載。
(2) 最新技術でスマホアプリの開発ができるかも!
(3) 自社で企画・運営するシステム開発のため、自由度の高い開発ができます。
(4) 服装はカジュアルでもOK。
(5) サービスはインターネットを介して日本全国・世界各国のユーザーに提供。
最大の強みは自社内でサービスを企画・開発・運営している事によるフットワークの軽さです。
今現在のお客さまのニーズに素早く対応すべく、機能の改修や新機能の追加などに柔軟に対応できる機動性が魅力の職場です。
プロフィール
設立 | 1989年7月 |
---|
資本金 | 2,000万円 |
---|
代表者 | 代表取締役社長 長田 敏彦 |
---|
従業員 | 20人(男9人 女11人) パート含む |
---|
事業所 | 本社:静岡県駿東郡清水町新宿(新幹線三島駅 徒歩15分) |
---|
関連会社 | 株式会社まえびー http://www.maebe.jp |
---|
沿革・サービス履歴
1989年07月 会社設立(総合建築業)
1990年10月 資本金1,000万円に増資
1999年09月 インターネット事業部設立
2000年09月 e-shops公開
2001年12月 e-shops登録店舗10,000店突破
2003年01月 新社屋建設および本社移転
2003年02月 長田敏彦 代表取締役就任
2004年01月 e-shopsネットショップ開業パック提供開始
2006年11月 ビジネスモデル特許取得(シンクロカゴ機能)
2008年09月 資本金 1,500万円に増資
2008年12月 JPNIC IPアドレス管理指定事業者認定
2009年03月 ビジネスモデル特許取得 (タグウォーク機能)
2009年06月 Yahoo!JAPAN との業務提携により、Yahoo!ウォレットに対応(業界初)
2010年05月 e-shopsカート2公開
2010年08月 楽天との業務提携により、楽天あんしん支払いサービスに対応
2011年05月 東京オフィス移転
2011年06月 e-shopsカート2ネットショップ開業CMSプラン公開
2012年12月 e-shopsローカル Yahoo!ロコとデータ提携
2013年05月 フードログ(e-shopsローカル)iPhoneアプリ提供開始
2014年09月 e-shops crayon (クレヨン) 提供開始
2014年12月 本社社屋増築(延床140坪)
2015年12月 日本郵便ファイナンスとの業務提携により、総合決済サービスに対応(Crayon)
2016年02月 e-shops crayon (クレヨン) 利用者10,000人突破
2016年02月 りそな銀行との業務提携により、決済サービス「りそなPayResort」に対応
2016年06月 e-shops crayon (クレヨン) 利用者20,000人突破
2017年03月 e-shops crayon(クレヨン)が24言語に対応 各国への配信開始
2017年09月 「e-shopsカート2」「クレヨン」と日本郵便のコンビニ・郵便局窓口等受取サービスとの連携を開始
2017年09月 資本金 2,000万円に増資
2017年11月 e-shops crayon(クレヨン)が全世界で10万ダウンロード達成!
2018年09月 e-shops crayon(クレヨン)が日本企業初のPlesk Extension(プレスクエクステンション)として提供を開始
2019年01月 「e-shopsカート2」を「スマホカゴ」を公開に伴い「e-shopsカートS」に変更
2019年01月 SBペイメントサービスのキャリア決済「e-shopsカートS」が連携開始
2019年03月 ゼウスのクレジットカード決済サービスとハンズのECサイト構築サービス「e-shopsカートS」が連携
2019年05月 株式会社ハンズのホームページ作成アプリ「Crayon」とGMOペパボ株式会社提供の「ロリポップ!」が提携
2019年06月 ホームページ作成アプリ「Crayon」が全世界で20万ダウンロードを達成!
2019年12月 ソニーペイメントサービス株式会社が提供する決済代行サービスと「e-shopsカートS」が連動
2020年03月 自社EC構築サービスとして初!PayPayと「e-shopsカートS」が決済連動を実装!
2020年04月 ホームページ作成アプリ「Crayon」が全世界で30万ダウンロードを達成!
2020年06月 Zoomなどを利用したウェビナー申込、PayPay決済での支払いをe-shopsカートSで開始!
2020年08月 J3アスルクラロ沼津 株式会社ハンズとECプラットフォームパートナー契約を締結!
2020年08月 「e-shopsカートS」が「助ネコ在庫管理」とシステム連携を開始!
2020年10月 ホームページ作成アプリ「Crayon」が全世界で35万ダウンロードを達成!
採用ラフスケジュール
※各項目のスケジュールを表示しております。
この企業を見ている人はこんな企業も見ています
-
- (株)SBS情報システム
-
- 明治安田生命保険相互会社
-
- (株)ユニテック
-
- (株)コスモステクノ静岡
-
- (株)SBSプロモーション