事業内容
●ドラッグストア事業
自分の健康は自分で管理、予防するという意味の「セルフメディケーション」
高齢者人口の割合増加などを背景に国の財政を圧迫している医療費が問題となっています。
「セルフメディケーション税制」の導入により、
健康管理、維持に対するサポート体制は整備され、
今後さらにドラッグストアへの期待は高まると予想されます。
・ヘルスケア部門
常に最新の医薬品や健康食品の情報収集を行い、
より多くのお客様の要望をいち早く反映した品揃え、
売り場づくりを心掛けています。
お客様一人ひとりに的確な商品をお勧めできる
医療知識や商品知識を常に高め、
地域のお客様の健康に関するご相談に
いつでも笑顔で対応いたします。
・ビューティーケア、日用品、食品、ベビー用品、
ペット用品など幅広く取り揃えています。
利便性を兼ね備え、豊富な品揃えと
きめ細やかなサービスを提供することで、
地域の方々の生活を力強くサポートしています。
●調剤事業
・処方調剤
・在宅医療
※こちら薬剤師国家資格取得予定者向けのコースです
詳細は「クリエイトエス・ディー【薬学コース】」をご覧ください。
ここがポイント

お客様がお客様を連れてきてくださる。
これが最良のお客様づくりです。
そしてそれを支えるのは、
『今、自分ができる最大限のことを目の前のお客様のために』と考え行動する「クリエイト文化」です。
極めて感じの良い応対で、
お客様に喜んでいただくことが自分の喜びと感じ、
ちょっとした優しさと、温かみのある行動を自然にとれる、そのような心を創業当初から大切にしてきました。
その結果、お客様にご支持をいただきここまで成長することができました。
クリエイトエス・ディーには
登録販売者として専門性を高め、
人間力を高める成長の場が数多くあります。
お客様に感動と感激を与え続けるクリエイトエス・ディーとして、皆さんと一緒に成長していきたいと思います。
プロフィール
設立 | 1983年5月 |
---|
資本金 | 13億574万円 |
---|
代表者 | 代表取締役社長 廣瀬泰三 |
---|
売上高 | 2,842億円(2019年5月) |
---|
従業員 | 9266人 2019年5月 |
---|
事業所 | 静岡県、愛知県をはじめ、神奈川県及び東京都、埼玉県、千葉県、群馬県、茨城県に634店舗展開中 (2019年5月末) |
---|
◎30年連続成長企業 | 売上高 決算期 ――――――――――― 2,842億円(2019年5月) 2,662億円(2018年5月) 2,454億円(2017年5月) 2,301億円(2016年5月) 2,122億円(2015年5月) 1,958億円(2014年5月) 1,807億円(2013年5月) |
---|
採用ラフスケジュール
※各項目のスケジュールを表示しております。
この企業を見ている人はこんな企業も見ています
-
- 日本通運(株) 静岡支店
-
- (株)ヨシモト印刷社
-
- (株)村松商店
-
- (株)SBSプロモーション
-
- (株)セイオー ダスキン静岡