事業内容
(1)不動産販売事業(新築住宅・中古住宅・リフォーム)
(2)建築材料販売
(3)不動産賃貸事業等
ここがポイント

(1)快適で住みやすい「街並みづくり」。新たなステージへ『挑戦』を続ける。
新築住宅に関しましては、北関東トップクラスビルダーとして、栃木県・茨城県・群馬県及び千葉県に加え、昨年4月に埼玉支社を開設し、販売活動を開始。7月には企業統合により神奈川県へ進出を果たすなど、新たなエリアでの仕入・販売の強化、戸建分譲事業の拡充による持続的な成長を目指し挑戦し続けています。新築住宅の年間販売棟数は約1,400棟、累計販売棟数は18,000棟超。各地で戦略的大型分譲地を展開しています。商品面では、分譲地ごとにテーマを持たせた個性的な外観と統一感を両立した「街並みづくり」とデザイン性・機能性・省エネ性・安全性に優れた商品により他社との差別化を図っております。
(2)お客様の『夢をカタチ』に。子供たちの『ふるさと』を創ります
家の購入で、よく言われることは「人生最大の買い物」。多くのお客様にとっては初めての経験ですから、営業社員をはじめ、当社社員は住まいのプロとして、真摯に購入者のニーズに合った提案をすることが求められます。常に理想の家造りを目指して、宅地開発、住宅の設計・建築に技術社員ひとりひとりが切磋琢磨してつくり上げています。あなたの真心がお客様の「夢をカタチ」にし、お客様に新たな「ふるさと」を提供することになるのです。
(3)社員一人ひとりが輝ける企業を目指しています
グランディハウスグループでは、社内組織「女性活躍推進委員会」を設置し、女性がより一層輝ける組織の実現に向けて様々な取り組みを進め、昨年は「えるぼし」認定を取得致しました。更には栃木県が主催する「男女生き活き企業表彰」(大企業部門)において、優秀賞を受賞するなど改革が評価されております。従来、男性中心の職場であった住宅営業や土地の仕入れ部門でも、女性ならではの視点や、きめ細かな対応で高い評価を得ている女性社員が多く在籍しております。今後も男女問わずに社員一人ひとりが存分に能力を発揮し、生き活きと働ける環境づくりに取り組んでまいります。
プロフィール
設立 | 1991年4月 |
---|
資本金 | 20億7,750万円 |
---|
代表者 | 代表取締役社長 林 裕朗 |
---|
売上高 | 455億4,196万円(2020年3月末) |
---|
従業員 | 824人(男641人 女183人) (2020年4月現在/グループ全体) |
---|
事業所 | 【グランディハウス(株)】 栃木県/宇都宮市、真岡市、鹿沼市、小山市、佐野市 矢板市、さくら市、那須塩原市 茨城県/筑西市、古河市 埼玉県/さいたま市
【茨城グランディハウス(株)】 茨城県/水戸市、ひたちなか市、牛久市、守谷市、つくば市
【群馬グランディハウス(株)】 群馬県/高崎市、伊勢崎市、太田市
【千葉グランディハウス(株)】 千葉県/柏市
【グランディリフォーム(㈱)】 栃木県/宇都宮市、栃木市
【(株)中古住宅情報館】 栃木県/宇都宮市 茨城県/常総市 東京都/世田谷区
|
---|
採用ラフスケジュール
※各項目のスケジュールを表示しております。
この企業を見ている人はこんな企業も見ています
-
- 花咲グループ 〔栃木小松フォークリフト㈱、㈱マテハンソフト、㈱ケイエムシー、㈱マテハンサービス〕
-
- (株)下野新聞社
-
- (株)五光
-
- 足利銀行〔めぶきフィナンシャルグループ〕
-
- (株)井上総合印刷