-
- 自動車関連
- (株)テイ・アイ・シイ Vセンター
- 本年度の採用は終了しました。
フォトニュース

画像をクリックすると拡大できます
仲間がいっぱい!地元で、なが~く働こう!
ぞくぞく研修パークが完成!目標に向かって研修しよう!
もっと見る
事業内容
テストエンジニアリング事業
電動駆動車両に関する設計・試作・実験評価
■電気自動車の搭載のパワーコントロールユニット動作テスト等に
関連する業務
■ハイブリッド車両用の電気制御ユニットやセンサーの
電流・電圧・電波テスト等に関連する業務
■ラジオノイズテストの試作車レス(シミュレーション化)に向けた
データ測定等に関連する業務
■オートドライブやオートパーキングなどの安全走行支援システムに
関連する業務
■構造・振動・熱・流体・磁場などのCAE解析等に関連する業務
■ハイブリッド車両用のモーターやトランスミッションの
温度・振動耐久テスト等に関連する業務
ここがポイント

(1)弊社の特徴
◆本田技術研究所様とパートナー契約を結び電気自動車(EV)の開発事業を推進。
◆運転支援システム・自動運転システムなどを搭載する電気自動車に関する仕事。
◆電気自動車の技術開発テーマに沿い、安全・安心な交通社会を実現するうえで必要不可欠な仕事。
◆栃木県に密着して、メーカーと最新の検証技術の確立に取り組む。
◆平均年齢29歳の若い感性とパワーがあります。失敗しても「やる気」を尊重します。
◆入社3年の若い先輩が仕事・私生活をサポート制度で安心。
◆ものづくりを通じて、社員が集い・学ぶ活動を毎年テーマを持って実施しています。
◆6ヶ月間の新入社員研修で社会人としての基礎からしっかり教え育てます。
(2)新規研修拠点情報(コミュニケーションパーク)
◆EVガレージパーク
電動駆動自動車(EV)の構造の理解を目的とした実車を基本とする研修センターをさくら市に設営
◆ET CANパーク
テスト業務に必要不可欠な様々な測定・計測ツールの操作の理解を目的とした研修センターを神奈川県に設営
◆EMCトレーニングパーク
車の進化に影響を与える「電波(ノイズ)」の理解とその測定方法の研修を目的とした研修センターを愛知県に設営
◆新入社員研修を含め社員を中心に各パークを活動拠点として利用
プロフィール
設立 | 1984年8月 |
---|
資本金 | 1億円 |
---|
代表者 | 代表取締役社長 竹内 誠 |
---|
売上高 | 41億円(2019年度3月末) |
---|
従業員 | 536人(男458人 女78人)
|
---|
事業所 | EMCトレーニングパーク(愛知県一宮) EVガレージパーク(栃木県さくら市) ET CANパーク(神奈川県厚木市) Vセンター(栃木県宇都宮市) Mセンター(愛知県安城市) Aセンター(茨城県ひたちなか市) |
---|
会社データ
本社 | 〒453-0801 名古屋市中村区太閤3-1-18 名古屋KSビル11F |
---|
主要事業所名 | (株)テイ・アイ・シイ Vセンター |
---|
事業所所在地 | 〒321-0904 宇都宮市陽東8-12-10 |
---|
採用窓口 | - 人材サポート室/城(シロ)、松島
- TEL[ 0120-95-3230 ] 028-683-3380
FAX 028-683-3385
|
---|
メール | メールを送る |
---|
ホームページ | https://www.net-tic.co.jp/ |
---|
ガイダンス参加 | 5/17のガイダンスに参加を予定しています。 文系の方(車に興味のある方)も歓迎しています。 地元就職で宇都宮を希望されている方、自動車に興味のある方、最先端技術に興味のある方、休みはしっかりととりたい方、仲間と一緒に仕事をしたいと考えている方、一度お話しましょう。気軽にお立ち寄りください。オープンパーク(1Day就業体験)のご案内を行っています。 |
---|
採用ラフスケジュール
※各項目のスケジュールを表示しております。
この企業を見ている人はこんな企業も見ています
-
- 花咲グループ 〔栃木小松フォークリフト㈱、㈱マテハンソフト、㈱ケイエムシー、㈱マテハンサービス〕
-
- (株)データサービス 宇都宮支社
-
- 東京コンピュータサービス(株)
-
- ABCロジテム(株)
-
- (株)壮関