気になる企業に登録

コード
38
  • 企業の特徴:
  • 環境問題に積極的に取り組んでいる
  • 地域の文化活動に力をいれている
  • 資格制度、社員教育が充実
  • 正社員採用
量販店

(株)とりせん

とりせんは北関東(群馬、栃木、茨城、埼玉)を中心にスーパーマーケットを展開しています。地域のお客様に愛され、支えられて2012年に創業100年を迎えることができました!「食」を通じて地域のお客様の生活を支える大事な仕事です。一緒に地域一番店を目指しましょう!
  • エントリー

フォトニュース

フォトニュース

画像をクリックすると拡大できます

  • (株)とりせんの店舗作業場での仕事風景。店舗作業場での仕事風景。
  • (株)とりせんの普段買い物をしているスーパーが職場になります。普段買い物をしているスーパーが職場になります。
  • (株)とりせんの多くの時間をかけて教育に取り組むのがとりせんの特徴です。多くの時間をかけて教育に取り組むのがとりせんの特徴です。
  • 基本情報
  • 採用情報
  • 新聞社イベント

事業内容

事業内容

スーパーマーケットを北関東(群馬、栃木、茨城、埼玉)に展開しています。

ここがポイント

Point
ここがポイント

(1)昭和23年に設立して以来、『本物のスーパーマーケット』をテーマに事業を展開しています。当社では多様化するライフスタイルに対応する商品の提供、そして生鮮食品の品質や鮮度、味へのこだわりの追求、かつスーパーマーケット本来の使命である低価格での商品の提供など、常に新しい取り組みを実践しながら競争に勝ち抜く強固な体質づくりに取り組んでいます。

(2)とりせんの人材教育のポリシーは実力志向。職能資格制度に基づき、新入社員教育からスペシャリスト教育まで、きめ細やかな階層別教育と職能別教育で、人材育成を行っています。また、1年に2回の面接を上司と実施し、設定した目標に基づき評価が行われます。評価は本人の育成の為に、必ずフィードバックされることから『ガラス張り』の評価といえます。

(3)スーパーマーケットは人間が主役のビジネス。とりせん社員一人ひとり、プロフェッショナルの総合力で店舗を作り上げます。「本物のスーパーマーケット」づくりをテーマにかかげ、社員一人ひとりが「本物をつくるのは本物のプロ」という誇りを持っています。

プロフィール

設立1948年2月
資本金10億4,300万円
代表者代表取締役社長 前原 宏之
売上高909億円(2023年2月)
従業員927人(男690人 女237人)
(正社員数)
事業所全店舗61店舗
■群馬県28店舗
(館林市、太田市、大泉町、邑楽町、伊勢崎市、みどり市、玉村町、前橋市、高崎市、渋川市)

■栃木県20店舗
(足利市、佐野市、栃木市、小山市、真岡市、宇都宮市、高根沢町、さくら市、那須塩原市)

■茨城県10店舗
(古河市、結城市、筑西市、坂東市、下妻市、つくばみらい市、つくば市、土浦市、常総市)

■埼玉県3店舗
(加須市、北本市、上里町)

会社データ

本社〒374-8512
群馬県館林市下早川田町700
採用窓口
人事総務部人事教育課/菊田
TEL[ 採用直通 ] 0276-71-0815
FAX 0276-75-0874
メールメールを送る
ホームページhttps://www.torisen.co.jp
採用HPhttps://www.torisen.co.jp/recruit/
[本社MAP]
  • 他のMAPを見る
  • エントリー

気になる企業に登録

  • 基本情報
  • 採用情報
  • 新聞社イベント

この企業を見ている人はこんな企業も見ています

  • NEXUS(株)
  • (株)やまひろ
  • (株)ツルヤ
  • 群馬小型運送(株)
  • (株)稲荷山


Copyright © The JOMO Shinbun. All Rights Reserved.

閉じる