事業内容
【高齢者福祉施設の運営】
11のホームをはじめ、診療所、温泉付の宿泊施設など多彩な機能が連携する『新生会HALCの丘』を運営しています。
<Residential Care/レジデンシャルケア>
自由でゆたかな暮らしをそのままに、ご自宅と同じような安心に包まれながら暮らすことができる有料ホーム。榛名山を望む雄大な風景の中でのびやかに暮らす『マリヤ館』、温泉リゾート感覚のケアホーム『新生の園』、アートに囲まれてホテルライクに暮らす『穏和の園』、ペットとのびのび暮らせる『桜の園』など。
<Service Houses/サービスハウス>
プライベートな居住空間に加え、嘱託医の来診や生活サポートなどのサービスを備えたホーム。緑の住処として心安らかな生活環境を提供する『恵泉園』、利用料に一部公費補助があり、食事・健康管理・生活サポート付の全室個室の軽費老人ホーム『榛名春光園』、全室南向きで関東平野を一望できる『バルナバ館』、地元在住の方のためのショートステイ『清泉』など。
<Human Care/ヒューマンケア>
ケアワーカーや看護師による手厚くきめ細やかな介護、隣接する診療所・総合病院などによる医療サポートを備えた特別養護老人ホーム。個室居住できめ細やかに家庭的なケアを行う『榛名憩の園』、ホテルのような空間で安心と輝きの日々を提供する『誠の園』、あたたかな“わが家”を連想させる『エンジェルホーム』など。
<Support Facilities/サポートファシリティーズ>
地元の方々への福祉サービスを担う『地域生活支援センター』をはじめ、『新生会診療所』、『リハビリテーションセンター』、総合病院『榛名荘病院』(姉妹施設)、ご家族の宿泊にご利用いただける天然温泉の『新生会ウエルカムセンター』など。養護老人ホーム、特別養護老人ホーム、軽費老人ホーム、有料老人ホーム、在宅部門などの介護施設から、診療所・病院などの医療施設まで、多彩な機能が連携するコンビネーションシステムにより、「一生涯の安心と快適」をお約束。
住まう方にもスタッフにも、居心地の良い施設を目指しています。
ここがポイント

(1)月平均所定外労働時間 1.6時間(2020年度実績)
(2)有給休暇取得日数 14.9日(2020年度実績)
(3)平均勤続年数 11.4年(2021年3月31日時点)
(4)女性の育児休業取得率 100%(2020年度実績)
プロフィール
設立 | 1957年7月 |
---|
売上高 | 20億1,330万円(2021年4月) |
---|
従業員 | 328人(男132人 女196人) 正職員 男:113人 女:91人 非常勤職員 男: 19人 女:105人 |
---|
メンター制度
各種の新任向けの研修の中で、先輩職員との振り返りや懇談をして、仕事上の不安や疑問に対してアドバイスやサポートを行います。また、配属先では所属の先輩がそれぞれサポートします。
採用ラフスケジュール
※各項目のスケジュールを表示しております。
この企業を見ている人はこんな企業も見ています
-
- 上武印刷(株)
-
- NEXUS(株)
-
- 糸井商事(株)
-
- ALSOK群馬(株)
-
- (株)クスリのマルエ