プロフィール

- 人の生活に身近な「食」に貢献できるお仕事です。
- 武田さん(24) 四大文系卒 入社1年
- 出身形態:ずっと地元
- 群馬工場 製造2課
画像をクリックすると拡大できます
現在の仕事内容
■製造から出荷までの生産管理全般
・製造ラインの工程管理
・具材の準備 等
時にはパートナーさんと一緒のラインに入って盛付作業を行うこともあります。
■衛生管理業務 等
1日のスケジュール
時刻 | 内容 | 詳細 |
---|
8時30分 | 出社 | 出社後メールチェック等を行います。 |
9時~11時 | ラジオ体操を行ったあと、製造開始 | お店でよく見かける、のり弁当や生姜焼き弁当等をラインで流して製造します。 |
11時~12時 | 休憩 | 食堂で毎日できたての食事を食べることができるのでここでよく体を休めて、午後の仕事に備えます。 |
12時~午後 | 別の製品の製造を開始 | |
職場の雰囲気
基本的に真面目な人が多いです。休憩時は職場の皆さんと和やかなムードで過ごしています。職場はとても明るく、あいさつもしっかりできている職場ですので活気があります。また上司・先輩・他部署の方々との距離も近いので気軽に話したり、相談することができます。とても風通しがよく、社員が同じ目標に向かって仕事をしているのが実感できて、とても楽しいです。そても綺麗な職場だと思います。
学生の皆さんへのアドバイス
就職活動の時、会社を選ぶ基準、理由は人それぞれだと思います。ですが、家族が喜んでくれそうだから、友達に自慢できそうだからといった他人からどう思われるかという基準で選ぶよりは、自分がどのような働き方をしたいのか、どんな仕事をしたいのかといった自分基準で選んだ方が後悔しないと思います。自分自身に正直になって就職活動をする事をおすすめします。是非後悔しないように自分の入りたい会社に応募してください。
